こんにちは、Autumn(オータム)です。
最近私の知り合いで、プログラミングの勉強を始めたいという方からちょこちょこご相談を受けることがあります。
「勉強に集中するために会社を退職します!」
「どうせ今の会社にいても成長できないし、時間も確保したいから退職しようと思う!」
という意見をもらうこともあり、色々自分なりのアドバイスをしました。
今回は「プログラミングの勉強をする時間を作るのに会社を退職するのはあり?」という問題について見解を述べていきます。
結論:基本はオススメしませんが、リスクマネジメントできるならアリ
結論からお話すると、退職してプログラミングの勉強をするのはあまりオススメできませんが、退職が適正なリスクだと自分で判断できるならアリかなと思います。
そう考える理由をここから細かくご説明していきますね。
ちなみに私自身は、去年から仕事をしながらプログラミングの独学を始めて、今年WEBエンジニアに転職、現在はホームページのコーディングなどの案件を担当しています。
私と同じよう流れで計画している方であれば、より参考になるかと思います!
勉強のために退職するのは基本オススメしない理由
オススメしない理由は以下の3つです。
- 実際に自分に合ってるか正直わからない
- 収入があることが精神的安心になる
- 「時間がある=勉強できる」は間違い
実際に自分に合ってるか正直わからない
実際にやってみると手間がかかるくせにあまり収入に結びつかなかったり、単純に作業が楽しくなくなかったりで、途中で挫折してしまうことって経験ありませんか?
私自身、プログラミングをやる前は、副業でライターの仕事をやってみたり、写真撮影の仕事を受けたりなど色々挑戦したんですが、どれもあまり長続きしなかったんですね。(写真の仕事はまだたまーに受けてます。笑)
そんな私でもプログラミングの勉強が続いたのは、「単純に面白かったから」というのがけっこう大きいんです。
初心者の場合だと、「プログラミングが自分に合っているか」が分かりにくいため、その状態で今の仕事を辞めてしまうのはかなりリスキーなんじゃないかなと感じます。
収入があることが精神的安心になる
これもけっこうリアルな問題ですが、安定的な収入があることは精神バランスを保つ上でも重要になってきます。
最初の方はまだ大丈夫なんですけど、収入がないのに貯金が少しずつ減っていく、という現実は少なからずストレスになります。
ましてや生活が苦しくなって、結局アルバイトをしなくちゃいけない!なんて状況になってしまっては本末転倒です。
バックボーンがあるから安心して色々なことに挑戦することができる、というのが私の持論です。
「時間がある=勉強できる」は間違い
ここをよく勘違いしている人がいますが、そもそも「自由な時間があるから勉強できる」というのは間違った考え方です。
むしろ、ある程度時間的制限がある方が、効率よく勉強しようと考えるので時間の使い方も上手になりますし、知識の定着力も上がると考えています。
世界の億万長者の約20%を占めるユダヤ人は、毎朝お祈りをしたり、毎週聖書の勉強会を行うなど厳しい戒律を守りながら生活しているので、勉強や仕事に当てることのできる時間が他の人よりも少ないんです。それでもこんなに成功者が多いのは、限られた時間をいかに有効的に使うか、を常日頃から考えている証拠だと思います。
ただ、適正なリスクだと自分で判断できるならアリ
退職して勉強に専念する、というやり方にここまで否定的な意見を述べてきましたが、「100%やめた方がいい!」という訳ではありません。
- 短期的にはマイナスでも、長い目でみたらプラスになると計算して計画通りに行動できる人
- 後に引けない状態を作った方が頑張れる、という強い精神力を持っている人
- 仕事を一つ辞めてもお金が入ってくる仕組みができている人
こんな感じで、自分で将来に対するリスクマネジメントができる方であれば、退職して勉強するのもアリだと思います。
ただ、個人の性格やライフスタイルによって取れるリスクの許容度が違います。
100万円の車を買うとしても、年収50万円の人と年収5億円の人とでは100万円の重みにだいぶ差があるのと同じです。
しっかり自分や周りの家族の将来を考え、失敗しても後から取り返せるレベルでチャレンジすることが大事だと思います。
たくさんの時間を確保しても、やらない人はやらない
あれこれお話しましたが、まずは行動しないと何も始まりません。出来るだけ早く第一歩動き始めてみましょう。
プログラミングはどれだけ多くの時間を勉強に費やしてきたかがスキルの差につながります。どんな環境を選んだとしても、継続して勉強することが何よりも大事ですので、これからも一緒にコツコツ頑張っていきましょう!
私の経験をもとに、誰でも「継続する力」を身につける方法を別記事で投稿していますので、よかったら参考にしてください。
読んでいただき、ありがとうござました!